バルセロナへの移籍問題で大注目の世界屈指のCF。
ロベルト・レヴァンドフスキは香川と仲良し?
バルセロナの提示した移籍金なども調査!
という事で、今回はこのサッカー選手に注目していきたいと思います。
移籍金70億とも言われているポーランド代表ロベルト・レヴァンドフスキ選手。
ドルトムント時代には元日本代表でベルギーリーグのシント=トロイデンVV所属の香川真司選手と一緒にプレーした過去もあります。
ネット上で見ていると「この二人は本当に仲良し?不仲なのでは?」と言った声があり。
そのへんから調査していきたいと思います。
サッカー関連記事で多くのフットボールファンのユーザーさんが読んでくれてる【ガーナ代表の有名な選手は誰?スタメンやフォーメーション】などを詳しく調査した記事も、年末のw杯に向けて盛り上がってますのでお時間あればよかったら予習しておきませんか!
年末に向けて全ての出場国や注目選手の情報を充実させていきますので、たまに覗きに来ていただくと嬉しいです。
【バイエルン】レヴァンドフスキのゴール数は?
🏆今季の欧州5大リーグ得点王
🇪🇸リーガ⇨🇫🇷ベンゼマ 27点
🏴プレミア⇨🇰🇷ソン・フンミン 23点
🇪🇬サラー 23点🇩🇪ブンデス⇨🇵🇱レバンドフスキ 35点
🇮🇹セリエA⇨🇮🇹インモービレ 27点
🇫🇷リーグ1⇨🇫🇷エンバペ 28点
👏🏻👏🏻👏🏻 pic.twitter.com/6uD8CHuzkp
— Madridista 92:48 (@RMCF_Minuto93) May 23, 2022
ロベルトレバンドフスキ【個人スタッツ】
|
レヴァンドフスキはこれまでのキャリアで通算584ゴール数(クラブで509ゴール、ポーランド代表で75ゴール)をマーク!
バイエルンでは374試合に出場して344得点を挙げている、この「ほぼ1試合に1得点」というペースは、つまり試合が始まる前から1ゴールが保証されていることを意味します。
正確に定めたシュートコントロールは世界屈指のレベルにあると言えます。
今シーズンのバイエルンの出来はいまひとつの印象みたいですが、レヴァンドフスキだけはハイパフォーマンスを続けているという。
レヴァンドフスキのゴール数
|
世界で最も総合力の高いストライカーだとの評価。
「レヴァンドフスキは素晴らしい選手」の一言に尽きます。
ペナルティーエリア内に多くの選手を送り込むバイエルンナーゲルマン監督の新戦術に、初めは不満を訴えていたようですが、変化にもきちんと対応しているようでさすがと言えます。
さらなる高みに突き進むレヴァンドフスキ。
メディアの報道どうり、この夏にブンデスリーガからいなくなったら寂しい。
プレミアリーグやラ・リーガのようなビッグクラブは資金力が違います。
ブンデスリーガの経済状況は相当厳しいようで、幸運がない限り今後しばらくはドイツ勢の欧州制覇は厳しいと見られてるようです。
レヴァンドフスキのバルセロナ移籍金は?
バルセロナは、ロベルト・レバンドフスキの獲得に向けて、間もなく新たな入札に踏み切るだろう。@FabrizioRomano @podcastherewego pic.twitter.com/MXDIsrgjm6
— おしおの備忘録@FCBayern (@BayernOshioInfo) July 5, 2022
ところで話題は昨今のサッカー界、夏の移籍市場。
今、最も話題と言っていいのが2023年夏までバイエルンとの契約が残っているロベルト・レヴァンドフスキのバルセロナ移籍問題。
バイエルンでのプレーを継続したくない意思を示しているレヴァンドフスキ。
獲得を目指しているバルセロナ。
オファーを受け入れる気がないバイエルンという構図は変わっていないようですね。
すでにバルセロナはバイエルンに対して。
ロベルト・レヴァンドフスキの移籍金(推定)
|
のオファーを出しているが断られているという話。
今後は、基本の移籍金を4000万ユーロ(約56億円)に増額したうえで次の交渉がもたれる予定みたいですね。
レヴァンドフスキ本人はバルセロナに移籍したいようですが、バイエルンとしては5シーズン連続リーグ得点王を放出したくはないですよね。
レヴァンドフスキ獲得に向けてバルサの動きは?
I would like to thank @LaureusSport for the award. It really means a lot to be recognized #Laureus #RL9 pic.twitter.com/QKJ9SuJiZ4
— Robert Lewandowski (@lewy_official) April 24, 2022
それでもバルセロナは本気のようで、獲得に向けてバルサのジョアン・ラポルタ会長はレヴァンドフスキの代理人ピニ・ザハビに連絡。
ラポルタはレヴァンドフスキが環境の変化を希望しているという情報をキャッチ。
実際、最終節後にはレヴィの口から移籍志願の言葉が発せられたそう。
バルサは今後、バイエルン・ミュンヘンと交渉することになるが、その際大きなネックになるのがファイナンシャル・フェアプレー。
バルサの内情に詳しいラ・リーガの会長は「レヴァンドフスキと交渉するのは非常に難しい」と見通したらしいです。
さらに、他のデメリットも考えられる。
実力は1線級だけど、年齢が今年34歳になるレヴァンドフスキ。
このベテランFWが契約満了までの3年間、現在のプレーレベルを維持できるのかという疑問を拭い去ることができないと考えられてます。
この理由から、心から獲得を推奨できないのでは?といった声もあがってるようです。
その中でも次のような意見も。
レヴァンドフスキに衰えは一切見られないよ
元ケルン育成ディレクターのクラウス・パプスト氏
人によっては年齢的な不安もまだまだなく、衰えが見られないという評価も見られるようです。
レヴァンドフスキの年俸は?
Mia San Meister😎🏆@FCBayern pic.twitter.com/ZPXstf6Sdo
— Robert Lewandowski (@lewy_official) May 8, 2022
ロベルト・レヴァンドフスキの年俸
|

推定市場価格は5000万€ですって!

もういくらかわからん
ちなみに。
バイエルン年俸ランキング
|
バイエルン・ミュンヘンの中でもレヴァンドフスキの年俸が1位となってます。
ドイツ代表のノイアーよりも高いんですね。
庶民の私にとっては信じられない天文学的な年俸を出すバイエルン。
何事にも用意周到で、可能性が低いとは分かっていてもレヴァンドフスキ放出という事態を想定しており、それに備えて後釜となり得るアタッカー獲得の道も探っていると言います。
サディオ・マネ:契約を延長した方がいい✍️
セルジュ・ニャブリ:問題ないです👌
エージェント・マネ😂✍️
https://t.co/vaTBSuzpUK— バイヤン・ツァイトゥング (@FCB_Zeitung_JP) July 9, 2022
その候補として有力視されてるのが、23年にリバプールとの契約が満了を迎えるサディオ・マネの名前が上がってます。
もしバルセロナがレヴァンドフスキを獲得すれば、バイエルンには後釜が必要になるし。
手が届かなければ別のストライカー獲得に動くことになる。
この状況を一つのビジネスチャンスと捉えたマネのエージェントはバイエルンやバルセロナと接触して可能性を探っていると言います。
しかしマネは元々経済的な利害を最優先するタイプではないらしく、さらに言えばリバプールのユルゲン・クロップ監督はマネ、そしてモハメド・サラーを今後プロジェクトの中核を担う存在だと考えており、契約延長のオファーを提示済み。

基本的に売却の意思は持ってないとのこと。
全てはレヴァンドフスキ次第という側面が強いですが、最終的にはマネもサラーも契約延長してリバプールでプレーを続ける可能性が強いと見られてるようです。
レヴァンドフスキの年齢や背番号は?
8 years ago today, Lewandowski became a snake. 8 years later, he‘s still a snake. pic.twitter.com/F1ceU6Ewaq
— Deniz (@MusialaEra) July 9, 2022
ロベルト・レヴァンドフスキのプロフィール
|
2021年、2022年のベストストライカーにも挙げられる33歳のレヴァンドフスキ。

レヴァンドフスキといえばやはり9番!
過去には8番、7番をつけて時代もありましたが背番号9番が一番似合いますよね!
ポーランドの国民的英雄にして、22年バロンドールの有力候補。
2022年ワールドカップカタール大会も本大会エントリーに当確したポーランド代表のエース!
キャップと得点のどちらも同国最多記録を更新中で、プレーオフ決勝では重圧のかかるPKを冷静に流し込んだ。
ドルトムントではレヴァンドフスキと香川は仲良しだった?
ヴォルゴグラードの街角にて。香川真司選手の壁画発見!隣はレバンドフスキ選手とサラー選手。他にもいろんな選手の壁画があった。フォトジェニックスポット📷✨ #WorldCup #daihyo #インスタ映え #volgograd pic.twitter.com/P9nUgRjvqj
— FJまりこ(週末の弾丸トラベラー✈️10月🇹🇼11月🇰🇷) (@fjmariko) June 28, 2018
2010年11、2011年12の2シーズンをドルトムントで同僚となったレバンドフスキ選手と香川選手。
レヴァンドフスキは1年目に比べて技術レベルやシュート精度を上げ。
もともと持っていた高い技術に、うまいだけではなく強引さが加わりゴールを量産。
2011年12シーズン34試合22得点。
ドイツ杯6戦7得点をあげ、ドルトムントのエースの座を掴み取りました。
一方、先に活躍し始めていた香川選手は、2011年のアジアカップで怪我をしていまい。
シーズン後半を棒に振ったなかでも、18試合8得点とリーグ優勝に貢献。
そんな中、2人は仲良しではなく不仲説の原因となった出来事が…。
香川真司選手が圧倒的な得点力を持つレバンドフスキ選手について話したインタビュー中の発言に。
レヴィ(レヴァンドフスキ)が全部自分でやっちゃうから、得点できない
と冗談まじりで愚痴っぽく日本のメディアに話した。
そのことをドイツの大衆紙『ビルト』がこう見出しをつけた記事を掲載した。
「香川がレバンドフスキ批判」
香川のレバンドフスキ批判の話題にとうとうビルトまで食いついた。やはりゴシップとしては最適だろう。良い意味でも悪い意味でも、香川は注目選手になってしまっている。日本のメディアはどう報じるのか。被害者は香川だ。別に批判などはしていない。ただ先手を打ったのも日本のメディアだが、、、
— 海外日本人サッカー選手をつぶやく (@fb_transfer_jpn) May 2, 2012
ニュアンスが伝わらずに批判したととられてしまい、二人は不仲という噂がひろまったようですね。
ですが、当時の映像を見てみるとゴール後にお互いに駆け寄っていく姿が。
実は同学年の2トップはその卓越したテクニック、優れたゲームビジョン、そしてコンビネーションのセンスでゴールを量産した二人。
香川がチームを離れた後も、インタビューで注目選手などを聞かれた時はそれぞれの名を出す事もあり、不仲というのは大衆タブロイド日刊紙が雑誌を売るためのゴシップであって、仲が悪いということではなさそうです。

お互いに認め合っているようですね。
ロベルト・レヴァンドフスキの調査まとめ
National Stadium – there's no place like home! See you tomorrow! pic.twitter.com/ZdX0Oozat7
— Robert Lewandowski (@lewy_official) June 13, 2022
という事で、ロベルト・レヴァンドフスキは香川と仲良し?
バルセロナの移籍金なども調査。
いかがだったでしょうか!
世界屈指のCFロベルト・レヴァンドフスキと香川の仲良し不仲説から始まって、レバンドフスキの移籍金や基本情報・ゴール数などもまとめてみました!
ロベルト・レヴァンドフスキの情報まとめ
|
このような情報が得られました。
香川との関係も良好とのことで、日本人としてホッとしました。
レバンドフスキが代表を務めるポーランドも2022年w杯に出場します。
こう言った個性が集結した国同士の試合は本当に興奮します。
年末に注目されるビッグネームの一人、ロベルト・レヴァンドフスキ。
その前に、バイエルンとの新契約の固辞がどうなるか注目が集まってます。
それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。