総合格闘家の朝倉未来と元ボクシング5階級制覇のメイウェザーが激突します。
朝倉未来メイウェザーのタイムテーブルは?
日時や開始時間・放送配信の予定を調査!
那須川天心vsメイウェザー以来、異種格闘で注目される対戦カードが実現しました。
そして、今回のRIZINの構成は少し変わっております。
1日を通して開催される大会ですので、時間が避けない方は、お目当てのカードの放送をピンポイントで視聴したいはずですね。
なので、予定されてる他の試合なども見て、朝倉未来とメイウェザーの試合は一体何時から中継されるのか予想してみたいと思います。
お忙しい現代の方なら、目玉カードの時間は何時からなのかを把握してれば、時間を無駄にしなくて済みますね!

朝倉未来メイウェザーのタイムテーブルはいつ何時から?【超RIZIN】
さて、運命の決戦!
日時は2022年9月25日「さいたまスーパーアリーナ」(埼玉県)で開催される今回のRIZINは、大会全体の流れが2部構成になってます。
『超RIZIN』と『RIZIN38』は2つの大会がワンデイ同時開催されるのです。
開場時間が午前10時。
試合開始が12時からとなっており、朝倉未来vsメイウェザーの試合が組まれてるイベントは『超RIZIN』の方です。
『超RIZIN』の全試合の終了時間は15時まで。
それ以降の第2部は『RIZIN38』に大会がシフトチェンジされ終了予定時間の20時〜21時で全試合が終了するといった流れです。
『超RIZIN』は「朝倉未来vsメイウェザー」意外の対戦カードは2試合が予定されていて以下の通りです。
1部『超RIZIN』試合時間12時から15時(予定) |
---|
朝倉未来vsフロイト・メイウェザー(エキシビション・ボクシング)3分3R 皇治vsジジ 吉成名高 vs バンダサック・ソー・トラクンペット(キックボクシング)3分3R 三浦孝太 vs ブンチュアイ・ポーンスーンヌーン(MMA)3分3R |
全部で3試合が組まれてます。
その中で、「朝倉未来vsメイウェザー」のタイムテーブルは何時から?
エキシビションマッチという形で本戦ではないですが、以前から目玉カード級の話題にされてると考えると、『超RIZIN』のメイン扱いであると予想されます。
なので、「朝倉未来vsメイウェザー」は14時から15時の間で試合が組まれてる可能性が高いです。
『超RIZIN』試合時間の予想 |
---|
【第1試合】12時開始:三浦孝太 vs ブンチュアイ・ポーンスーンヌーン 【第2試合】12時40分開始:吉成名高 vs バンダサック・ソー・トラクンペット 【第3試合】13時20開始:皇治VSジジ 【第4試合】14時開始:朝倉未来vsフロイト・メイウェザー |
この時間割である可能性が濃厚です。
朝倉未来vsメイウェザー!一体どういう試合結果になるか気になります。
そもそも試合が成立するのか?中止や茶番にならない?
『超RIZIN/RIZIN38』のメインイベント。
アツい口コミ予想は朝倉未来対メイウェザーの結果は?口コミ予想!の記事で詳しく調査してありますので、より詳しい情報が必要でしたら読んでみてください。
全試合の日時や開始時間は?皇治vsメイウェザーのジジも追加!
『超RIZIN』に皇治vsメイウェザーの付き人ジジとの対戦も追加され、ますます盛り上がりを見せています。
オンライン記者会見では、挑発の応酬を見せ「日本の勘違い野郎vsアメリカの勘違い」と笑ったり、20キロもある体重差に関しても「小さいやつが大きいやつ倒すのがええやろ」と皇治らしいマイクパフォーマンスも飛び出しました。
12時から15時までなので、「煽りVTR」や「入場」「ルール説明」など、諸々の流れを考えると、1試合に1時間が割り当てられてるタイムテーブルになりますね。
しかし、はっきりとした情報は内部の人間にしか分かりませんので、あくまで予想とさせていただきます。
9月25日当日は、タブレットの前でみんなで興奮のライブ中継を見ながら盛り上がりませんか!
AMEBAで感染すれば、密になって声上げれない会場とは違い、テンションマックスで応援できます。
朝倉未来メイウェザー戦のチケット購入方法の記事でPPVの観戦方法と割引価格での購入方法を詳しく調べましたので、リンクからチェックしにいっちゃってください。
他の試合やアンダーカードの配信時間の予定は?
朝倉未来vsメイウェザーだけじゃなくメイン級のカードは『RIZIN38』にも用意されてます。
『RIZIN38』のその他の予定された試合を見ていきます。
2部『RIZIN38』試合時間15時から20時(予定) |
---|
堀口恭司 vs 金太郎(MMA)5分3R 扇久保博正 vs キム・スーチョル(MMA)5分3R 伊澤星花 vs アナスタシア・スヴェッキスカ(MMA)5分3R 浜崎朱加 vs パク・シウ(MMAトーナメント)5分3R 萩原京平 vs 鈴木千裕(MMA)5分3R 大原樹理 vs ルイス・グスタボ(MMA)5分3R シビサイ頌真 vs カルリ・ギブレイン(MMA)5分 3R |
このような内容になってます。
この中ではメインと言えるカードはやはり「堀口恭二vs金太郎」です。
このカードはいわく付きのカードで、かなり格下の金太郎がなぜ堀内恭二と組まれたのか?論争が只今SNSで繰り広げられてますが。
”堀内恭二”自体がもともと数字持ってるので、観覧したいファンもたくさんいるはずです。
なのでメインは「堀内恭二vs金太郎]ではないか?と予想できます。
この試合をメインとして、「RIZIN38」オフィシャルサイトが発表した注目カードの順番が、人気の選手の試合の順番だということがわかりますので、それを参照に試合時間を予想してみます。
『RIZIN38』試合時間予想 |
---|
【第1試合】15時30分開始:シビサイ頌真 vs カルリ・ギブレイン 【第2試合】16時10分開始:大原樹理 vs ルイス・グスタボ 【第3試合】16時50分開始:萩原京平 vs 鈴木千裕 【第4試合】17時30分開始:浜崎朱加 vs パク・シウ 【第5試合】18時10分開始:伊澤星花 vs アナスタシア・スヴェッキスカ 【第6試合】18時50分開始:扇久保博正 vs キム・スーチョル 【第7試合】19時30分開始:堀口恭司 vs 金太郎 20時〜21時終了予定 |
こちらも、あくまで予想です。
超RIZIN・RIZIN38の地上波放送や見逃し配信の日程は?
『超RIZIN』『RIZIN38』の地上波放送はありません。
この傾向は、『THE MATCH』の那須川天心vs武尊からの流れといえます。
当時は選手本人たちも地上波放送を望んだりと、若い視聴者に配慮した発言で話題になりました。
しかし、アメリカなどでペイパービューは既に常識として既にまかり通っています。
なのでこれからの格闘技のビッグイベントは、課金制が主流になってくるでしょう。
実際に、今回のRIZINを会場に足を運び観戦するには、安くても2万円台からとなってます。
ABEMAやRIZIN公式でのライブ配信で、6,000円で見ることが最も安値のリアルタイムでの観戦方法です。
テレビでの地上波放送の時代が終焉した節目となる大会になると思います。

見逃し配信はあるの?
見逃し配信はABEMAの「アーカイブチケット」を購入すると、26日から30日までの5日間何度も見ることが可能です。
アーカイブチケットの購入方法は朝倉未来メイウェザー戦のチケット購入方法は?の記事で購入可能ですのでリンクからどうぞ!
ABEMAをテレビで視聴する方法!
大迫力の試合は、テレビの大画面で見よう!
動画配信だとどうしてもイメージ的に、携帯端末の小さな画面という印象があります。
大きくてもタブレットでの画面の大きさでしか視聴できないの?
といった不満の声も聞こえてきそうです。
そんなニーズを満たすべく、実はテレビの大画面で視聴できる方法があるんです。
ABEMAはSMART TVやストリーミングデバイスがあればお持ちのテレビで簡単に接続が可能です。
当日は購入したデバイスまたは、購入したアカウントを共有したデバイスで視聴できます。 購入した番組は【ペイパービュー】のページから確認できます。 またアカウントを共有することで、テレビからも視聴が可能です。 ※あらかじめ視聴可能テレビデバイスかご確認しておきましょう。 |
デバイス | PPV視聴 | マルチアングル |
---|---|---|
iOSアプリ | ○ | ○ |
Androidアプリ | ○ | ○ |
PC | ○ | ○ |
Fireタブレット | ○ | ○ |
Amazon Fire TV | ○ | ○ |
Android TV | ○ | ○ |
AirPlay | ○ | ○ |
Google Chromecast | ○ | ○ |
パナソニックVIERA | ○ | ✖️ |
東芝REGZA | ○ | ✖️ |
FUNAI | ○ | ✖️ |
Hisense | ○ | ✖️ |
三菱REAL | ○ | ✖️ |
Apple TV | ○ | ✖️ |
ブラウザ(スマホ・タブレット) | ✖️ | ✖️ |
Nintendo Switch | ○ | ✖️ |
上記のもの以外は視聴できません。
PPV(ペイパービュー)視聴当日確認手順はこちら参照してください。
テレビデバイスへの連携方法はこちらを参照してください。

朝倉未来メイウェザーの日時は何時からか調査まとめ
ということで今回は、朝倉未来メイウェザーの日時は何時から?
試合時間や中継で放送予定はいつか調査してきました
いかがだったでしょうか!
朝倉未来vsメイウェザーはエキシビションマッチではありますが、今回の目玉カードといえます。
大会自体も2部構成で、1部の『超RIZIN』は9月25日の正午から15時までに3試合が詰め込まれてます。
15時以降は2部の『RIZIN38』にひきつづきの開催となってます。
朝倉未来vsメイウェザーのみが観戦したいという方は、1部でメインの時間の14時から15時と考えられるので。
その時間を狙っての視聴を試みてください。
視聴の仕方やチケットの買い方は朝倉未来メイウェザー戦のチケット購入方法の記事で詳しく調べてあるので、早めの購入をお勧めします。
ただ今回の内容で、試合の構成などは関係者のみにしか分かりませんので、あくまで予想とさせていただきます。
それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。